保育のデザイン

ホーム保育のデザイン 雑記帖「こどもの権利条約」絵事典

「こどもの権利条約」絵事典

2016.09.18 保育のデザイン雑記帖

【ブログ「保育のデザイン」は保育や子どものことなどをスタッフやご協力くださっているネットワークの皆さんが自由に記します。】

★この連休は小2の男の子と年長の女の子の孫が泊まりに来ています。ケンカしたり遊んだり、にぎやかな中で、あれ?静かだなと思ったら、私の本棚から本を取り出し、夢中で読んでいました。お兄ちゃんは『「こどもの権利条約」絵事典』。「面白い?」「うん!すっごく」。こどもの権利条約は大人だけでなく、子どもにこそ知ってほしいと思っていました。自分にも、自分の目の前の兄弟や友達にも子どもの権利があることを知るきっかけになったとしたら嬉しい♡♥

%e6%99%ba%e4%b8%80
%e8%a1%a8%e7%b4%99
%e3%82%ab%e3%83%90%e3%83%bc%e8%a3%8f%ef%bc%92

(『「こどもの権利条約」絵事典』 文:木附千晶/福田雅章 絵/森野さかな PHP研究所)

★妹は「かずだもん1 2 3」。小さい頃から大好きで、何度も読まされました。絵がおしゃれで、かわいい。

%e5%8f%8c%e8%91%89

 

%e3%81%8a%e3%81%b2%e3%82%81%e3%81%95%e3%81%be

(『ふれあい親子のほん かずだもん』 監修/無藤隆 学研マーケティング)

(瀬木)

こちらの記事もおすすめ
2017.10.28 日本こども育成協議会主催の2017年度研修計画 お知らせ保育のデザイン保育のスキルアップブログ
2018.11.16 【保育の安全対策と事故発生時の救命措置(日本こども育成協議会主催研修)】 お知らせ保育のデザイン保育のスキルアップブログネットワーク掲示板
カテゴリ
タグ
関連記事
2024.11.20 【保育のデザイン研究所 セミナー 2025 のご案内】 保育のスキルアップ保育のデザインお知らせブログ保育の質の向上
2024.11.14 【研修講師養成塾】実際の研修を見学したふりかえりの会を行いました 保育のスキルアップ保育のデザインブログ保育の質の向上
2024.10.17 【研修講師養成塾】第9回目の講義を行いました 保育のスキルアップ保育のデザインブログ保育の質の向上
2024.10.02 【研修講師養成塾】第8回目の講義を行いました 保育のスキルアップ保育のデザインブログ保育の質の向上
2024.09.04 【研修講師養成塾】夏の集合研修2日目を行いました 保育のデザイン保育のスキルアップブログ保育の質の向上