保育のデザイン

姉の歯磨き(2歳5ヶ月)

2018.01.24 ゆっくりゆっくり大きくなぁれブログ

2017年3月

「かす(かず)くん、やる」と、姉の仕上げ磨きを申し出た和。

姉は、「こわい〜」と言いつつ付き合ってくれました。

 

しばらく我慢していた姉が、突然ひゃっひゃっひゃっと笑い出しました。

「やさしすぎて、くすぐったい〜」ですって。

和も、力の使い方、自分なりに調整しているのですね。

終わったあと、「うがい、しようね」と言っていました。

それは、あなたもですよ!

(川辺)

 

CC5E1BE8-5A34-4713-A4C8-EC7815F2205F

 

和くんにとってお姉ちゃんはどんな存在なんだろう。

面白い人?

ステキな人?

やさしい人?

遊んでくれる人?

 

お姉ちゃんにとって和くんは、どんな存在?

いとおしい?

面白い?

しょうがない?

 

いろいろな存在なんだろうなぁ。

いいときも悪いときもある。

でも今はいい感じ。

くすぐったがりながら歯を磨かせてくれている。

幸せってこういう中にある。

(宮里)

こちらの記事もおすすめ
2018.05.28 「もいっかい、いく!」(2歳9ヶ月) ゆっくりゆっくり大きくなぁれブログ
2024.08.27 【セミナー開催報告】食物アレルギーの食事と管理 保育のデザイン保育のスキルアップブログ保育の質の向上
2016.12.15 ガラスの靴を履く(1歳2ヶ月) ゆっくりゆっくり大きくなぁれブログ
2017.10.02 消防車 その②(2歳2ヶ月) ゆっくりゆっくり大きくなぁれブログ