保育のデザイン

ホームゆっくりゆっくり大きくなぁれ ブログ「オーライ、オーライ」(1歳11ヶ月)

「オーライ、オーライ」(1歳11ヶ月)

2017.06.11 ゆっくりゆっくり大きくなぁれブログ

2016年9月

ゴミ箱があっちへ、こっちへ行き来しています。
ズズズッと押して進めては、ピタッと止まって向きを変えます。

時々、ゴミ箱の中におもちゃが入っていたり、ゴミが和室に放り投げられたりしていたので、最近は綺麗に洗ってゴミ箱としては使っていません。

(川辺)

IMG_5063
遊び方を見ていると、彼が「その動き」のどこに惹かれているのかがわかるように思う。

ここでは、ピタッと止まって向きを変えるところに、和くんの今の「それ」を感じる。

ズズズズー!クイ!という動きだ。

では、和室にゴミポイはどういうこと?
そちらは自分のイメージと違うモノを廃棄したってことかな?
入れたいのはオモチャみたいだし。

となると、これ、ゴミ収集車ごっこではなくて、運搬ごっこなのかもね。

母は、鋭くその事を察知して、ゴミ箱をキレイに洗ったのですね。
いや!お見事。

(宮里)

こちらの記事もおすすめ
2017.07.18 えーん、チラッ(2歳0ヶ月) ゆっくりゆっくり大きくなぁれブログ
2017.10.05 車内販売(2歳2ヶ月) ゆっくりゆっくり大きくなぁれブログ
2023.08.15 【講師養成塾 第6回 夏の集中講義1日目 開催しました】 お知らせ保育のデザイン保育のスキルアップブログon-line研修園内研修保育の質の向上