保育のデザイン

ホームブログ【新研修動画のご案内】 HK9「今、保護者との関わりについて保育者に伝えたいこと」

【新研修動画のご案内】 HK9「今、保護者との関わりについて保育者に伝えたいこと」

2025.01.31 ブログ

 保護者との対応が苦手と感じていたり、若い保護者の気持ちが分からないと悩まれる保育者の方々に是非見ていただきたい講座です。長年、保護者の方と接してこられた井桁先生がご自身の実践例も交えながら話される内容から、「保護者支援」「子育て支援」の神髄が見えてくることと思います。

 「保護者支援」「子育て支援」と聞くと、園で何ができるだろうか…と思い悩んでしまう方も多いのではないでしょうか。研修の中で「あなたは 子どもに 温かい人ですか」と講師は投げかけています。そして、保育者にとって大事なのは「子どもと共に園での暮らしを、ワクワクするもの、輝くものにしていくこと…ただ、それだけ」とも話しておられます。
 「保護者支援」「子育て支援」と身構えることよりも、保育者が子ども一人一人を人として尊重していく姿を見せていくこと。それこそが、今求められている子育て支援です!と結ばれる先生の言葉に深くうなずき、ご自身の思いを再確認できることでしょう。

お申込み、詳細はこちらから:
https://hoiku-design.net/cms/ondemand/set0010

こちらの記事もおすすめ
2017.11.10 空を見上げて(2歳4ヶ月) ゆっくりゆっくり大きくなぁれブログ
2022.05.18 【日本こども育成協議会研修】『保育園における栄養士の役割』~食育と保護者支援~ 保育トレンドお知らせ保育のスキルアップブログon-line研修
2024.05.23 【セミナー開催報告】医療的ケア児とともに過ごす日常 保育のデザイン保育のスキルアップブログ保育の質の向上