
誕生日のプレゼント(3歳11ヶ月)
2018年9月 誕生日はまだですが、週末のうちにプレゼントを買いに行きました。 本人も一緒に買いに行き、手元にあるそのプレゼントをじーっと眺めていましたが、開けようとしません。 何でかなぁと思って見ていたら、「どこに隠し […]
>>続きを読む2019-11-28 | Posted in ブログ, ゆっくりゆっくり大きくなぁれ | Comments Closed
【on-line研修】保育実践研修「身体をつかった遊び(わらべうた): 久津摩英子先生(わらべうた実践家)」がアップされました!
【on-line研修の保育実践分野に、「身体をつかった遊び(わらべうた)」がアップされました】 「乳児」「1、2歳」「3、4、5歳」向けに分け、すぐに子どもたちと楽しめるわらべ歌を理論と共にたくさんご紹介しています。 保 […]
>>続きを読む
【on-line研修】保育実践「子どもの表現(主に造形)の理解と援助: 花原幹夫先生(白梅学園短期大学)」がアップされました!
【on-line研修の保育実践分野に、「子どもの表現(主に造形)の理解と援助」がアップされました】 花原幹夫先生(白梅学園短期大学)が、「領域 表現」について、わかりやすく話してくださいます。 楽しいワークを通して、受講 […]
>>続きを読む