
ジップロックがいいみたい(2歳0ヶ月)
2016年10月 ジップロックが引き出しに入っていることを知ったら、日課のように出してきて、何かを詰め込むようになりました。 いっぱい入る。 そして、スライドして開閉できることが、また楽しいんでしょうね。 […]
>>続きを読む2017-07-31 | Posted in ブログ, ゆっくりゆっくり大きくなぁれ | Comments Closed
それは大きい(2歳0ヶ月)
2016年10月 毎朝、保育園に行く前に、和はミニカーを選んで持って家を出て、保育園に着くと私のバッグにしまいます。 そして、保育園にお迎えに行くと、私のバッグからそのミニカーを出して、手に持って帰ります。 これがいつの […]
>>続きを読む2017-07-22 | Posted in ブログ, ゆっくりゆっくり大きくなぁれ | Comments Closed
えーん、チラッ(2歳0ヶ月)
2016年10月 食べたかったゼリーは、「もう終わり」と言ったら……。 床に突っ伏して、 「えーん、えーん、えーん」 泣いているかと思ったら、 チラッ こちらの反応が、気になるようになってきた […]
>>続きを読む2017-07-18 | Posted in ブログ, ゆっくりゆっくり大きくなぁれ | Comments Closed
チャンマ、描いて(2歳0ヶ月)
2016年10月 姉にアンパンマンの絵を描いてもらうことが、コミュニケーションの一つになっています。 この日も、和が「チャンマ(アンパンマン)」と言いながら姉を見上げると、姉は「アンパンマン、描くの?」と言 […]
>>続きを読む2017-07-14 | Posted in ブログ, ゆっくりゆっくり大きくなぁれ, 未分類 | Comments Closed
カズくんのおみやげ(2歳0ヶ月)
2016年10月 保育園にお迎えに行ったら、和よりも早くショウちゃんが私の元にやってきて、「カズくんのおみやげ、あるよ」と教えてくれました。 指差したウォールポケットを見ると、大きな葉っぱが顔を出していました。 「カズく […]
>>続きを読む2017-07-08 | Posted in ブログ, ゆっくりゆっくり大きくなぁれ | Comments Closed
靴を履いて待っててね(2歳0ヶ月)
2016年9月 お散歩に行こうということになり、バタバタと準備をしながら、 和に「靴を履いて待っててね」 と、言ってみました。 自分で靴を履く、なんてまだしないのに、準備に手間取っていたから、つい。 しばら […]
>>続きを読む2017-07-05 | Posted in ブログ, ゆっくりゆっくり大きくなぁれ | Comments Closed