保育のデザイン

ホームゆっくりゆっくり大きくなぁれ ブログ「ただし!」(4歳10か月)

「ただし!」(4歳10か月)

2023.01.10 ゆっくりゆっくり大きくなぁれブログ

2019年8月

細身とはいえ、和もだんだん大きくなってきて、私の腰には限界がやってきました。
歩いているとすぐに「抱っこ」と言いますが、お断りすることが増えました。
もちろん家の中でとか、保育園のお別れの時は、抱っこしていますけれどもね。

保育園の帰り道、バス停までの道のりは気が遠くなるほど長い・・・・・・。
(大人の足では5分ですが)
「抱っこして」と言うのを断ったら、和が口をひん曲げて、こう言いました。

「わかったよ。歩くよ。 ただし! 疲れたってすぐ言うからな!」

「ただし」って(笑)
宣言通り、すぐに疲れたと言いました。
(川辺)

「抱っこして」という甘えたおねだりと、「ただし」という大人びた言い方は、とてもアンバランス!
矛盾しているようにも見える。
さらに、そのただしのあとに続いているのが「疲れた!っていうから」という甘えた予言なのだから。

名言が次々生まれるね!

(川辺)


こちらの記事もおすすめ
2017.10.26 【保育者採用研修と保育所保育指針改定研修】大阪開催のお知らせ ゆっくりゆっくり大きくなぁれお知らせ保育のスキルアップブログ
2017.05.18 無藤隆先生、宮里暁美先生による指針・要領の改訂、人材育成のセミナー開催 保育トレンドお知らせ保育のデザイン保育のスキルアップブログ
2017.07.05 靴を履いて待っててね(2歳0ヶ月) ゆっくりゆっくり大きくなぁれブログ