保育のデザイン

影に(1歳11ヶ月)

2017.05.21 ゆっくりゆっくり大きくなぁれブログ

2016年9月

保育園の帰り道。
突然、壁に向かって何か言って飛び跳ねる和。
影を発見して、「おかーしゃん、おかーしゃん!」と言っていたのでした。

影を見るだけで、こんなに私の存在を喜んでくれる。
そのことの幸せを残しておきたくて、写真を撮りました。

母でいる、ということは、なかなか大変なことも多いです。
難しいし、疲れるし、困ったり、悩んだり。
でも、母として、ずっと子どもたちにとって、この影のようにうっすらと、でも大きな支えになるような存在でありたいと思いました。

(川辺)

IMG_5047

 

影の存在に気づくのは、いくつくらいからなのかな?
じぶんの影に気づくのと、他の誰かの影に気づくのは、どのように同じで、どのように違うのだろう。

おかあしゃんの影を見つけて、そこにおかあしゃんを感じる。
見つけた喜びと見つけられた喜びが、響きあっている。

(宮里)

こちらの記事もおすすめ
2016.11.18 瓶のふたを閉める(1歳1ヶ月) ゆっくりゆっくり大きくなぁれブログ
2017.12.25 鼻歌で絵の具を(2歳5ヶ月) ゆっくりゆっくり大きくなぁれブログ
2017.10.02 消防車 その②(2歳2ヶ月) ゆっくりゆっくり大きくなぁれブログ
2017.10.30 【指針改定についての研修】追加開催のお知らせ お知らせ保育のデザイン保育のスキルアップブログ