保育のデザイン

ホームブログ【新研修動画のご案内】 MG16「保育施設における人権」

【新研修動画のご案内】 MG16「保育施設における人権」

2025.02.14 ブログ

 この講座では、保育施設の案件を多数担当してこられた弁護士の木元有香先生にご登壇いただき、「人権の理解」「男女共同参画」についてお話ししていただきました。
 「子どもの人権」は学ぶ機会も多く周知されてきましたが、「男女共同参画(ジェンダー平等)」については話題になることも少なく、分かりにくいと感じている方も多いのではないでしょうか。未来を担う子どもたちを育てる保育者自身が、そのことを正しく理解し、周りの大人や子ども達に対して実践することが、今求められています。

 「男女共同参画」については、第5次男女共同参画基本計画を基に丁寧に解説され、具体的な保育実践においても、保育所保育指針等を基に「子どもの性差や個人差にも留意しつつ、性別など固定的な意思を植え付けることがないようにする」ことについて説明しています。自分たちの行動が、無意識のうちに子どもにも影響を与えてしまうことを自覚し、ジェンダー平等な職場作りに活かしていただければと思います。

お申込み、詳細はこちらから:
https://hoiku-design.net/ondemand/set0012

こちらの記事もおすすめ
2020.12.02 保育をどうしよう未来会議(その1) 保育のデザイン保育のスキルアップブログ
2020.02.25 on-line研修のCM動画を作成しました お知らせブログon-line研修
2018.02.26 「ゆっくりゆっくり大きくなぁれ」が小さな本になりました ゆっくりゆっくり大きくなぁれ保育のデザインブログ雑記帖