保育のデザイン

ホームゆっくりゆっくり大きくなぁれ ブログ使いやすいということは……(3歳5ヶ月)

使いやすいということは……(3歳5ヶ月)

2019.01.21 ゆっくりゆっくり大きくなぁれブログ

2018年2月

休日の心地よいうたた寝から目覚めたら、和がニッコリ。

「つかいやすいように、とっておいたよ」

あ…、ありがとう。

この黒いバンドがあることこそが、使いやすくしているのだということを理解するのは、もうちょっと先かな(笑)

(川辺)

刺繍糸を束ねた黒い紙。
それを取り除くことが、お母さんの手伝いになる、と考えるところが、いいな。

もともとそう思って始めたことなのかどうか、それは定かではないけれど。

やりたいだけやって、それで、お手伝いをした!役に立つことをした!って思える和くんを見ると、心が暖かくなる。

うれしくなる。

(宮里)

こちらの記事もおすすめ
2019.08.01 「こいちゅの名前は」(3歳10ヶ月) ゆっくりゆっくり大きくなぁれブログ
2023.02.13 明日で6歳になっちゃう(4歳11ヶ月) ゆっくりゆっくり大きくなぁれブログ
2024.06.11 【2024年度保育のデザイン研究所 研修講師養成塾】申し込み受付終了のお知らせと来年度のご案内 保育のデザイン保育のスキルアップブログ園内研修保育の質の向上